ホーム
ブログ
クラフトインイングリッシュ
クラブ活動
イベント
勉強会
折り紙
お役立ち
関連技術
その他
ごあいさつ
活動目的
はり絵おりがみとは
講習スタイル
愛称とマーク
作品フォトギャラリー
活動
クラフトイングリッシュ
高齢者のおりがみ講座
勉強会(折り紙同好会)
パステルアート
お問い合わせ
おりがみ
色々な折り紙
色
関連技術
色画用紙
シール
パステルアート
クラフトパンチ・切り絵
フイルムシート
国際交流
連絡ページ
ホーム
ブログ
クラフトインイングリッシュ
クラブ活動
イベント
勉強会
折り紙
お役立ち
関連技術
その他
ごあいさつ
活動目的
はり絵おりがみとは
講習スタイル
愛称とマーク
作品フォトギャラリー
活動
クラフトイングリッシュ
高齢者のおりがみ講座
勉強会(折り紙同好会)
パステルアート
お問い合わせ
おりがみ
色々な折り紙
色
関連技術
色画用紙
シール
パステルアート
クラフトパンチ・切り絵
フイルムシート
国際交流
連絡ページ
はり絵おりがみアート
お役立ち
お役立ち
· 2022/06/05
折り紙の大きさ
はり絵おりがみアートの作品を作成する時に市販の折り紙を使ったり、作品内容によって必要な寸法に切ることがあります。 100円ショップでおりがみを調達する際には、たくさんの種類と様々な大きさの折り紙を目にすることが出来ますね。一番多く販売されている15センチのおりがみについて少しお話します。...
続きを読む
お役立ち
· 2021/10/24
カラーモード
はり絵おりがみアートの台紙を作成する時やシール作成時に色合わせにはとても苦労します。 パソコンモニター上で見ていた色と、印刷プリントアウトした時の色が違います。100円ショップでおりがみを調達しますが、中々上手く色が近づきません。(今回のとらさんの顔と体)...
続きを読む
お役立ち
· 2019/12/14
クリスマスカード
今月は、サンタのおりがみを色々な場所でおります! クリスマスの雪の降るイメージには程遠い天候ですが、サンタのおりがみは子ども達に大人気です。シール技術や少し工夫するととてもかわいいサンタが作ることが出来ますよ。
続きを読む
お役立ち
· 2019/10/22
もったいない
はり絵おりがみアートの活動では、作品を作る際に端材(おりがみ、シール、透明シート等)が少なからず、発生し、ゴミとなっています。...
続きを読む
お役立ち
· 2019/03/30
Commencement
毎年この時期には退職者へ金属折り鶴を記念に渡しております。 「退職」=「卒業」と世間一般に言われておりますが、この言葉の捉え方が昔に比べ、変化してきていることを年々感じています。 ある退職者の挨拶の内容に、仕事をやり終え、「終わり」ではなく、これからの「始まり」Commencementとしてまとめられた内容でした。...
続きを読む
お役立ち
· 2018/11/27
子ども食堂
来月は、2か所で地域の子ども達に暖かい食事を提供する「子ども食堂」のクリスマスイベントに折り紙講座として参加します。...
続きを読む
お役立ち
· 2018/11/02
HPの引越し
折り紙同好会は、Word PressでHPを作っていました。レンタルサーバーや操作面等色々な比較検討した結果jimdoを使い、折り紙について情報発信することにしました。
続きを読む
トップへ戻る
閉じる